NGワードとは?
お客様対応の際に避けるべきワードです。
音声認識で使用するNGワードリストの設定を行います。
NGワードリストを業務に設定し音声認識機能を利用することで、NGワードが認識結果に含まれていた場合にオペレーターに通知され、記録が残ります。
一覧項目
NGワードリストID
当該NGワードリストのID
リストIDをクリックすることで、該当するワードの編集画面へ遷移します。
NGワードリスト名
NGワードリストの名称

※追加編集やソート、一覧表示件数などの他画面と共通部分の仕様はこちらをご確認ください。

 

新規追加・変更

①サイドメニューから[ツール]を選択し、上部タブにて[音声認識管理][NGワード]を選択してください。

 

②[追加]を押下してください。
 変更の場合は変更対象のNGワードリストIDを押下してください。

 

③リスト名を入力してください。
使用可能文字: 英数字、全角、記号(&,’\”?=は禁止)
文字数制限: 20文字以内

④[追加]を押下してください。(複数作成可能)

 
⑤NGワードを入力してください。(複数作成可能)

使用可能文字: 英数字、全角、記号(&,’\”?=は禁止)
文字数制限: 20文字以内

 
 
⑥[保存]を押下してください。

 

⑦[保存]を押下してください。

※リスト内ワードを削除する場合は、削除対象にチェックを入れ、[削除]を押下してください。

 

「この設定で保存します。よろしいですか?」のメッセージが表示されましたら[OK]を押下してください。

 

⑨「保存しました」のメッセージが表示されましたら[閉じる]を押下してください。一覧に戻り、保存したNGワードリストが表示されることを確認してください。

 

削除

①削除対象にチェックを入れ、[削除]を押下してください。
 
 
②「チェック対象を削除します。よろしいですか?」が表示されましたら[OK]を押下してください。
 
 
 
③「削除しました。」が表示されましたら[閉じる]を押下してください。
 
 
④削除を実施したNGワードリストが消えた事を確認してください。
 
 

関連記事